人気ブログランキング | 話題のタグを見る
リタイアした上州武尊山SBUTですが、事前の情報が乏しく、今後の参考に(来年以降参加するかは未定ですが・・・)47キロまでのレポートを自分の備忘録として残しておきます。

スタートは午前5時。当然ですがまだ真っ暗。
上州武尊山スカイビューウルトラトレイル:47キロまで_e0156534_15453630.jpg

スタートの瞬間。ライトはなくても舗装路なので何とかなりました。
上州武尊山スカイビューウルトラトレイル:47キロまで_e0156534_1546327.jpg

はじめは舗装路。大体去年のコースと同じです。
上州武尊山スカイビューウルトラトレイル:47キロまで_e0156534_15472286.jpg

林道に入った頃から明るくなり始めます。
上州武尊山スカイビューウルトラトレイル:47キロまで_e0156534_15475723.jpg

時々ちょっと渋滞します。
上州武尊山スカイビューウルトラトレイル:47キロまで_e0156534_15484756.jpg

コースは登山とそれを繋ぐ林道・ロードといった印象です。
上州武尊山スカイビューウルトラトレイル:47キロまで_e0156534_1549377.jpg

心臓がバクバクいった直登。
ものすごく長く感じました。息がハアハアよりも心拍がまずい感じ。

やっとピークかと思いきや。
上州武尊山スカイビューウルトラトレイル:47キロまで_e0156534_15503123.jpg

剣が峰はずっと先。小さくとんがった部分でした。
上州武尊山スカイビューウルトラトレイル:47キロまで_e0156534_15511728.jpg

稜線を行きます。天気は絶好。荒天だったらガクブルです。
上州武尊山スカイビューウルトラトレイル:47キロまで_e0156534_15521697.jpg

大分とんがりが近くなってきました。
上州武尊山スカイビューウルトラトレイル:47キロまで_e0156534_16323274.jpg

もうちょっと。
上州武尊山スカイビューウルトラトレイル:47キロまで_e0156534_1633206.jpg

やっと剣が峰山頂。稜線の向こうに武尊山が見えますが、120キロはここから左に曲がり、宝台樹まで一気に下ります。
上州武尊山スカイビューウルトラトレイル:47キロまで_e0156534_15554118.jpg

その下りがとんでもない。岩と根っこの急坂。両手両足を使います。
上州武尊山スカイビューウルトラトレイル:47キロまで_e0156534_16341157.jpg

岩だらけの沢なども越えます。登山でもなかなかハードなコースです。
上州武尊山スカイビューウルトラトレイル:47キロまで_e0156534_15581953.jpg

シングルトラックも谷側が崖だったりして気が抜けません。
上州武尊山スカイビューウルトラトレイル:47キロまで_e0156534_15592354.jpg

やっと道幅が広くなりましたが、なかなかのガレぶり。
上州武尊山スカイビューウルトラトレイル:47キロまで_e0156534_160795.jpg

やっとロードに出ました。
上州武尊山スカイビューウルトラトレイル:47キロまで_e0156534_1603635.jpg

宝台樹キャンプ場に入り、ほっとしたのもつかの間。
上州武尊山スカイビューウルトラトレイル:47キロまで_e0156534_1611790.jpg

鏑木さんの大会らしく、直登がはじまります。
上州武尊山スカイビューウルトラトレイル:47キロまで_e0156534_1621533.jpg

ゲレンデの直登。先が見通せるだけにキツイです。
上州武尊山スカイビューウルトラトレイル:47キロまで_e0156534_163119.jpg

登ったら下ります。しかしこの下り、斜度が半端ないです。
上州武尊山スカイビューウルトラトレイル:47キロまで_e0156534_164092.jpg

先が見えない位の下り斜度。
上州武尊山スカイビューウルトラトレイル:47キロまで_e0156534_1643662.jpg

下る下る。
上州武尊山スカイビューウルトラトレイル:47キロまで_e0156534_165416.jpg

ゲレンデの先に第二エイドが見えてきました。
上州武尊山スカイビューウルトラトレイル:47キロまで_e0156534_1653934.jpg

第二エイド。600人中500番目くらいだった様です。
スポドリは売り切れ。コーラを3杯おかわりしましたが、コーラも10分後にはなくなっていました。
上州武尊山スカイビューウルトラトレイル:47キロまで_e0156534_1636376.jpg

この時、午前11時30分。
体調不良でここでリタイアしようと受付テントに行ってチップを外してもらい、「回収バスは何時ですか?」と聞くと「・・・うーんとねぇ、午後3時45分」との答え。
ここで寝ていても歩いて途中のチェックポイントで関門に引っかかっても同じだと思い、チップを返してもらい、歩いて行けるところまで行く事にしました。
エイドでは横山峰弘さんがテキパキと選手に豚汁などを振る舞ってくれていました。
上州武尊山スカイビューウルトラトレイル:47キロまで_e0156534_16122538.jpg

第二エイドからロードが続きます。
はじめは下り基調で、その後渓流に沿ってだらだらと登ります。
下りは緩くジョグって登りは歩きます。
上州武尊山スカイビューウルトラトレイル:47キロまで_e0156534_1614510.jpg

渓流沿いの舗装路。延々と続きます。
上州武尊山スカイビューウルトラトレイル:47キロまで_e0156534_16144644.jpg

どでかいダムが見えてきました。
上州武尊山スカイビューウルトラトレイル:47キロまで_e0156534_1615132.jpg

川を上流に向かうので当然登りです。
上州武尊山スカイビューウルトラトレイル:47キロまで_e0156534_16169100.jpg

皆さん歩いてます。この辺りの選手は皆さん3時30分の関門はクリアされました。
上州武尊山スカイビューウルトラトレイル:47キロまで_e0156534_16171025.jpg

橋を渡って反対側へ。
上州武尊山スカイビューウルトラトレイル:47キロまで_e0156534_16174684.jpg

砂利道に入ります。戻る感じで対岸を少し下ります。
上州武尊山スカイビューウルトラトレイル:47キロまで_e0156534_16183184.jpg

崖崩れ注意、という感じの42キロ地点。この大会ほとんど1キロ毎に表示があります。
上州武尊山スカイビューウルトラトレイル:47キロまで_e0156534_16193773.jpg

森の中へ入っていきます。
上州武尊山スカイビューウルトラトレイル:47キロまで_e0156534_16384051.jpg

トレイル?いえ、道が沢と一体化しています。
上州武尊山スカイビューウルトラトレイル:47キロまで_e0156534_16213872.jpg

グチャグチャです。
上州武尊山スカイビューウルトラトレイル:47キロまで_e0156534_1622221.jpg

流れの中を登る箇所も多数。
上州武尊山スカイビューウルトラトレイル:47キロまで_e0156534_16224867.jpg

47キロのチェックポイント着。ここから直登が始まります。
始まりますが、自身の体調を考えてここでリタイアすることに。
間に合ったランナー達を見送って、間に合わなかったランナーの皆さんを出迎えて、スイーパーの方々が到着したところで、ドロドロの沢道を6キロ引き返しました。
上州武尊山スカイビューウルトラトレイル:47キロまで_e0156534_16255458.jpg


体調が悪くなかったらそのまま武尊山へ登ったと思います。

足も終わってなかったし、精神的にも行けそうな気はしたのですが、何だか嫌な感じがしたので引き返しました。

いつの日かまた、この大会にチャレンジする日が来たら、この備忘録が参考になるかも知れません。
# by run-lenotre | 2014-09-23 16:39 | トレイルレース
上州武尊山スカイビューウルトラトレイル(以下SBUT)に参加してきました。
とは言っても、志賀高原に続き今回も途中リタイア。肝心の武尊山に登ることなく47キロ地点で終了してしまいました。
原因は自身の体調不良。
先週の信越五岳ボランティアから疲労が抜けず、仕事も日帰りの出張が続き、毎晩寝汗などもかいて体調の良くない状態が続いていました。
SBUT120キロには前日にメディカルチェックがあり、血圧を測ったところ何と160の90と普段の自分からは驚きの数値が出てしまいました。
当日朝、会場入りしても完走のイメージがわかず、とりあえず無理はせずに行けるところまでいくつもりでスタートしました。
最初の難関、剣が峰の登りでは心拍数が上がりっぱなしでいつもと異なる感覚。
第二エイドを過ぎて、最大の難所武尊山登り手前の47キロチェックポイント(制限時間午後3時30分)には間に合いましたが、この後の直登、鎖場、ハシゴに加え、日が暮れるという条件も考慮して「撤退」を決めました。
このチェックポイントでリタイアすると、それまで登ってきたドロドロの沢を6キロも引き返さなければならないので、私と同時くらいに着いたランナーは迷わず全員先に進みましたが、自分では正しい判断だったと思っています。

ここ数ヶ月、トレイルランナーの事故が続いています。
マッターホルンでの相馬さんの遭難、武尊山の7月試走会での事故、そしてつい先日も有名な市民トレイルランナーが登山中に滑落されています。
トレイルランニング大会で死亡事故が頻繁に起こるとは考えられませんが、最近の大会は本格的登山の要素が強くなってきているので、リスクは確実に上がってきている気がします。

「山で死んではいけない」
大げさかもしれませんが、今回改めて考えさせられました。

まだ、今シーズンいくつかの大会に参加予定ですが、来シーズンは自身の年齢や体力も考慮して、ゆとりを持ってスケジュールを立てようと思っています。
上州武尊山スカイビューウルトラトレイル→リタイア_e0156534_15371930.jpg

# by run-lenotre | 2014-09-23 15:40 | トレイルレース

信越五岳:ボランティア

ここ2年は敬老の日の連休には白馬へ行っていましたが、今年は信越五岳のボランティアへ行って来ました。
一日目は受付のボランティア。二日目は後半のエイド担当。

昨年、斑尾フォレストのボランティアを経験しましたが、こちらは距離と時間が倍以上なだけに相応に厳しいボランティアでした。

ただし、後半のエイドは拘束時間が長いだけに、トップから最終走者まで間近に接することが出来ました。

来年選手として参加するかどうかはまだ決めていませんが、やはりいい大会でした。


信越五岳:ボランティア_e0156534_2143788.jpg

# by run-lenotre | 2014-09-16 21:46 | イベント

そして、不安は続く。

今日受け取った上州武尊山スカイビュートレイルの事前案内に同封されていた地図。

地図名が「競技・救助・リタイヤ輸送地図」とあります。

???

よく見てみると、

そして、不安は続く。_e0156534_21275922.jpg


おおっー!どこで何人リタイアするかの予測と、どこへどうやって輸送するかが詳細に書かれています。

・・・・・・・・・・・・・・・・

運営される方々には、大切な図面だと思いますが、

・・・参加者にとっては正直不安が増大します。

これって荒天だったりしたら、もっと増えたりしますよね?きっと。

キャパ超えたら、・・・大丈夫でしょうか?
# by run-lenotre | 2014-09-11 21:31 | トレイルレース
夜、帰ってくるとポストに郵便物が。

上州武尊山スカイビュートレイル:郵送物_e0156534_2059533.jpg


内容を読むと、

「大会約一ヶ月前となりましたので簡単な案内と注意事項を同封いたしました。」

・・・今日は9月11日。

・・・大会10日前。



既に大会ブログでは「健康診断チェック表」への振り替え対応も可とされています。

しかし、この書類の文面がまた厳しい。

「本大会では120kコースに参加する方は『医療機関の発行する健康診断書』の提出が必須となっております。」

ブログ等を読んでいない人が、自分と同じように今夜この郵便物を受け取ったら、無茶苦茶焦るだろうな〜、と思いました。自分も来週の平日は連休の間ということもあり、仕事の予定がビッシリです。

「大会当日までに余裕を持って、各自手配してください。」ともあります。

残念ながら余裕はありません。

完走出来なくてもいいから、無事に帰って来たいと思います。
# by run-lenotre | 2014-09-11 21:03 | トレイルレース